FUTURE
SOUND JOURNEYシリーズとして、音だけのゲームを今後も作っていきたいと考えています。
こちらはそのアイデアを書き記していくページです。
自分の遅い製作速度的にすぐできるようなものでもないですし、拙い夢ではありますが、
こんなゲームやってみたいなーとひとりでも思っていただける方がいたら幸いです。
■SOUND JOURNEY END OF SUMMER(仮)
10年の都市生活を経て人生に絶望し、死を決意した男が、最期の時間を人のいなくなった故郷の村ですごす物語。
幼き頃に山奥に埋めたタイムカプセルを求めて、人生最期の冒険が始まる。
山や森、田舎のノスタルジックな環境音を使い、心地よく浸れる世界観を作っていきたいです。
音だけの、大人版ぼくのなつやすみといった風情にできれば。
■SOUND JOURNEY 永遠の通学路(仮)
ある日の通学路、学校へと向かう“ぼく”は、見知らぬ少女と通学中に衝突する。
そんなありがちな展開を経て学校へと向かうが、学校に着くたびに時間が巻き戻り、
“ぼく”と少女は朝の通学時間のループに閉じ込められてしまう。
何回も衝突し、関係を深めていくふたりは、共に手を取り合いループ現象の謎を探りながら、
ループの果てにある一時限目を目指して通学路を探索する。
少年少女は、ボーイミーツガールの先にある物語を、始めることができるのか。
さすがにこれは自分のおじさん音声では厳しいので、その辺りの問題を乗り越えられたら
動き出したいなと思ってるプロジェクトです。